2019年年末にお迎えしていた、アガベ・シャークスキンです。
カッコいいですよね。ずっと欲しいアガベだったんですが、なかなかお手頃価格で売られている子がいなくて見送ってばかりでした。2、3万くらい出すと大きめの子を買えると思うんですが、枯らしてしまったりすると立ち直れなさそうと思って(苦笑)
シャークスキン( Shark Skin )は、その名前の通りサメの肌のようなザラザラした歯が特徴。アガベに多い棘は先端のみで、渋い青みがかった緑が最高にカッコいい品種。
数あるアガベの中では、出回る数も少なく、レア品種の部類に入るためお値段もお高め。1万円以下だった場合はかなりお買い得だと思います。
ただ、大型になる品種ですが成長スピードは驚くくらい遅く、立派な大きい株が欲しかったらお値段高めのものを思い切って買うといいかも。

ということで、うちの子です。
輸送中か元からなのか、ところどころ葉に傷があったりブラックスピンと呼ばれる先端の棘が折れてたりと・・・決して美しいとは呼べない子です。ですがフォルムはまさにシャークスキンそのもの。ちょっとうねったような葉が好きだったので、お迎え出来た時は感動しました!
しかもこの子にはおまけがあって…

分かりますか?なんと小さな子株がついてたんです!!
ネットで個人から購入しましたが、まさかこんなおまけがあるとは思いませんでした。これで約7000円くらい。大満足です。
親株の成長もそうですが、この小さな芽がどんなふうに成長していくかも楽しみでしかたないです^^
これからも、この子たちの成長を日記につけていきたいと思います!